2010年06月09日
炭火焼・やきとり 安喜
那覇市安謝にある焼鳥屋さんです。
ここは、以前から、ネットのクチコミの評判とかで、気になっていたお店です。
店内は、カウンター席と座敷があります。
お客さんは、常連さんらしき男性おひとりと、数名の男性のグループがいらっしゃいました。
お料理は、串焼きが中心ですが、それ以外にもおつまみ系のお料理がありました。
まずはいつもの”生ビール(キリン一番搾り)500円”です。
”ミニトマトベーコン巻300円”と”厚揚げ200円”です。
”厚揚げ”ちょうどいい大きさで食べやすかったです。
”とり皮200円”と”ねぎま200円”です。
”うなぎ串400円”です。
うなぎ”は、タレにつけて焼かれていて、香ばしく、ご飯が欲しくなる一品でした。
”おにぎり300円”です。
これは、わかめご飯でにぎられており、ほどよい塩加減で旨かったです。
”カワハギみりん干し300円”です。
お酒がすすむ一品です。
”牛サガリ(上ハラミ)700円”です。
やわらかくて、ポン酢のさっぱり感もよく、美味しくいただけました。
”レバー200円”と”ホルモン300円”です。
”レバー”については個人的にはもう少しレアの方がよかったです。
”ホルモン”は、ちょっと濃いめの味でしたが、食感もよく旨かったです。
こちらのお店は、ご夫婦でされていて、アットホームな雰囲気です。
目立たない場所にありますが、ご近所のお客さんも多く、地元に愛されているお店という印象を受けました。
炭火焼・やきとり 安喜
那覇市安謝260
TEL:098-869-9880
地図はこちら
営業時間:確認出来次第記載します。
定休日:確認出来次第記載します。
P確認出来次第記載します。
ここは、以前から、ネットのクチコミの評判とかで、気になっていたお店です。
店内は、カウンター席と座敷があります。
お客さんは、常連さんらしき男性おひとりと、数名の男性のグループがいらっしゃいました。
お料理は、串焼きが中心ですが、それ以外にもおつまみ系のお料理がありました。
まずはいつもの”生ビール(キリン一番搾り)500円”です。
”ミニトマトベーコン巻300円”と”厚揚げ200円”です。
”厚揚げ”ちょうどいい大きさで食べやすかったです。
”とり皮200円”と”ねぎま200円”です。
”うなぎ串400円”です。
うなぎ”は、タレにつけて焼かれていて、香ばしく、ご飯が欲しくなる一品でした。
”おにぎり300円”です。
これは、わかめご飯でにぎられており、ほどよい塩加減で旨かったです。
”カワハギみりん干し300円”です。
お酒がすすむ一品です。
”牛サガリ(上ハラミ)700円”です。
やわらかくて、ポン酢のさっぱり感もよく、美味しくいただけました。
”レバー200円”と”ホルモン300円”です。
”レバー”については個人的にはもう少しレアの方がよかったです。
”ホルモン”は、ちょっと濃いめの味でしたが、食感もよく旨かったです。
こちらのお店は、ご夫婦でされていて、アットホームな雰囲気です。
目立たない場所にありますが、ご近所のお客さんも多く、地元に愛されているお店という印象を受けました。
炭火焼・やきとり 安喜
那覇市安謝260
TEL:098-869-9880
地図はこちら
営業時間:確認出来次第記載します。
定休日:確認出来次第記載します。
P確認出来次第記載します。
Posted by またやん 2 at 22:33│Comments(3)
│居酒屋 @南部
この記事へのコメント
串焼きは珍しいものやオリジナルなものがたくさんあって、何を食べようか楽しくなりそうです
「劉喜オリジナル・・・」とメニューにありますが、以前の店名でしょうかね?
ミニトマトベーコン巻き美味しいですよね~(自分も好きでよく食べます)
ただし勢いよく噛むと、トマトの熱い汁が「ビュッ!」となって、思わず「ギャッ!」となって、その後に舌が「ジ~ン」となりますが・・・(長嶋茂雄かっ!! 笑)
たまには肉も魚もガッツリいきたいですね!!
「劉喜オリジナル・・・」とメニューにありますが、以前の店名でしょうかね?
ミニトマトベーコン巻き美味しいですよね~(自分も好きでよく食べます)
ただし勢いよく噛むと、トマトの熱い汁が「ビュッ!」となって、思わず「ギャッ!」となって、その後に舌が「ジ~ン」となりますが・・・(長嶋茂雄かっ!! 笑)
たまには肉も魚もガッツリいきたいですね!!
Posted by 比嘉 at 2010年06月10日 02:04
焼き鳥屋さんはわくわくしますね。
うなぎ串美味しそうです。確かにご飯頼んじゃいたい
感じですな。レバーは少し好みが分かれるとこですね。
裏道ですが分かりやすいばしょですね。
前島のたけちゃん寿司行ったことありませんが
すし屋は廻ってないと時価なんで怖いですよ。
なのでまたやんさんがおすし屋紹介していただければ
安心していけますのでこれからもよろしくお願いします。
うなぎ串美味しそうです。確かにご飯頼んじゃいたい
感じですな。レバーは少し好みが分かれるとこですね。
裏道ですが分かりやすいばしょですね。
前島のたけちゃん寿司行ったことありませんが
すし屋は廻ってないと時価なんで怖いですよ。
なのでまたやんさんがおすし屋紹介していただければ
安心していけますのでこれからもよろしくお願いします。
Posted by ポコポコリ at 2010年06月11日 09:21
比嘉さんへ
こちらの串焼きは、もちろん定番のものもありますが、オリジナルなものもあって、どんなお料理か想像するだけで、楽しいですよね。
串焼き屋さんもすごく増えているこのご時世、そのお店ならではお料理はあった方がいいと思います。
でも、「劉喜オリジナル」とは何なんですかね?
以前の店名なのかな?
また行く機会があったら大将に聞いてみたいと思います。
それから、”ミニトマトベーコン巻き”は、トマトの酸味とベーコンが合うんですよね。
噛んだ時に、トマトの熱い汁が飛び散るのは、誰しも経験あるのではないでしょうか!
噛む瞬間は慎重になりますよね~、長嶋さん!(笑)
今度、私も長嶋さん風に記事を書いてみようかな!
うまく伝わるかな?(笑)
ポコポコリさんへ
焼き鳥屋さんは、いつもどれにしようか迷いますよね。
あれもこれもと、ついつい注文し過ぎたりします。(笑)
”うなぎ串”は、串に刺して焼いていましたが、カウンター席からそれを見ているだけで、お腹がグーグー言ってましたよ。
そして、思わず、ご飯が食べたくなって”おにぎり”を頼んじゃった次第です。
ただ、”おにぎり”は、わかめご飯だったので、”うなぎ”とは合わなくて、結局別々にいただきましたよ。(笑)
”レバー”は、ほんとにレアが好きな方には、ちょっと物足りないと思います。もちろん好みは分かれると思いますが。。。
それから、こちらの場所ですが、安謝の裏通りなので、あの辺を通ったことない方は探すのが大変かもしれませんが、道を知っている方なら、通りに面しているのですぐ分かると思いますよ。
あと、前島の「たけやん寿司」ですが、地元のポコポコリさんなら、行ったことあるかと思いましたが、まだだったんですね。
私もまだ行ったことないのですが、有名なお店で、結構、飲食店関係のお客さんも多いそうですよ。
でも、何といっても一番の特徴は、開店時間です。
こちらのお店は、夜中の1時からしか開かなくて、朝方までやっているそうです。
値段も手頃らしいので、夜中にお寿司が食べたくなったら、いいかもしれませんね。
もし、私が行ったら、絶対記事にしますので、参考にされて下さいね。
こちらの串焼きは、もちろん定番のものもありますが、オリジナルなものもあって、どんなお料理か想像するだけで、楽しいですよね。
串焼き屋さんもすごく増えているこのご時世、そのお店ならではお料理はあった方がいいと思います。
でも、「劉喜オリジナル」とは何なんですかね?
以前の店名なのかな?
また行く機会があったら大将に聞いてみたいと思います。
それから、”ミニトマトベーコン巻き”は、トマトの酸味とベーコンが合うんですよね。
噛んだ時に、トマトの熱い汁が飛び散るのは、誰しも経験あるのではないでしょうか!
噛む瞬間は慎重になりますよね~、長嶋さん!(笑)
今度、私も長嶋さん風に記事を書いてみようかな!
うまく伝わるかな?(笑)
ポコポコリさんへ
焼き鳥屋さんは、いつもどれにしようか迷いますよね。
あれもこれもと、ついつい注文し過ぎたりします。(笑)
”うなぎ串”は、串に刺して焼いていましたが、カウンター席からそれを見ているだけで、お腹がグーグー言ってましたよ。
そして、思わず、ご飯が食べたくなって”おにぎり”を頼んじゃった次第です。
ただ、”おにぎり”は、わかめご飯だったので、”うなぎ”とは合わなくて、結局別々にいただきましたよ。(笑)
”レバー”は、ほんとにレアが好きな方には、ちょっと物足りないと思います。もちろん好みは分かれると思いますが。。。
それから、こちらの場所ですが、安謝の裏通りなので、あの辺を通ったことない方は探すのが大変かもしれませんが、道を知っている方なら、通りに面しているのですぐ分かると思いますよ。
あと、前島の「たけやん寿司」ですが、地元のポコポコリさんなら、行ったことあるかと思いましたが、まだだったんですね。
私もまだ行ったことないのですが、有名なお店で、結構、飲食店関係のお客さんも多いそうですよ。
でも、何といっても一番の特徴は、開店時間です。
こちらのお店は、夜中の1時からしか開かなくて、朝方までやっているそうです。
値段も手頃らしいので、夜中にお寿司が食べたくなったら、いいかもしれませんね。
もし、私が行ったら、絶対記事にしますので、参考にされて下さいね。
Posted by またやん 2 at 2010年06月12日 21:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。