2009年11月17日
屋台くろんぼ
那覇市の波の上ビーチ近くにある屋台です。
以前から、ブログで見つけて、すごく気になっていたお店です。
ここは、今まで何度か訪れていたのですが、いつもいっぱいしてて、入れませんでした。
この日は、お客さんは男性1名しかいなかったので、すんなり入店できましたよ。
私は、こちらの店主のブログをよく拝見していて、すごく個性的な方と思っていました。
しかし、実際会ってみると、その印象とは違っていて、思っていたより普通な感じの人でしたよ。

今回は、2軒目でやってきたので、缶ビールと、おでんを注文しました。
まずは、”缶ビール”とお通しの”柿ピー”です。

”おでん”は、シンプルな味で、美味しかったです。

”ブドウ”も出てきましたよ。

店主は、お話が好きで、いろいろとおしゃべりしながら、楽しく過ごせました。
しばらくすると、通りがかりの若い女の子2人組も来店し、店主はさっそくお二人の写真を撮って、お店のブログに載せていました。(笑)
ちょうど秋めいてきた季節で、風がとても気持ちよかったです。
しかし。。。私が行ったのは9月中旬くらいでしたが、最近、行ってみると、お店がなくなっていました。
もしかして、閉めちゃったのかな。。。

屋台くろんぼ
那覇市若狭
TEL:確認出来次第記載します。
営業時間:確認出来次第記載します。
地図はこちら
定休日:確認出来次第記載します。
P確認出来次第記載します。
以前から、ブログで見つけて、すごく気になっていたお店です。
ここは、今まで何度か訪れていたのですが、いつもいっぱいしてて、入れませんでした。
この日は、お客さんは男性1名しかいなかったので、すんなり入店できましたよ。
私は、こちらの店主のブログをよく拝見していて、すごく個性的な方と思っていました。
しかし、実際会ってみると、その印象とは違っていて、思っていたより普通な感じの人でしたよ。
今回は、2軒目でやってきたので、缶ビールと、おでんを注文しました。
まずは、”缶ビール”とお通しの”柿ピー”です。
”おでん”は、シンプルな味で、美味しかったです。

”ブドウ”も出てきましたよ。

店主は、お話が好きで、いろいろとおしゃべりしながら、楽しく過ごせました。
しばらくすると、通りがかりの若い女の子2人組も来店し、店主はさっそくお二人の写真を撮って、お店のブログに載せていました。(笑)
ちょうど秋めいてきた季節で、風がとても気持ちよかったです。
しかし。。。私が行ったのは9月中旬くらいでしたが、最近、行ってみると、お店がなくなっていました。
もしかして、閉めちゃったのかな。。。
屋台くろんぼ
那覇市若狭
TEL:確認出来次第記載します。
営業時間:確認出来次第記載します。
地図はこちら
定休日:確認出来次第記載します。
P確認出来次第記載します。
Posted by またやん 2 at 01:27│Comments(5)
│居酒屋 @南部
この記事へのコメント
これから屋台で飲むのに良い季節になるだけに、閉まったのなら残念ですね
それにしても缶ビールというのが気取りがなくて良いです
同じビールでも屋台で飲むと一味違うんでしょうね
それにしても缶ビールというのが気取りがなくて良いです
同じビールでも屋台で飲むと一味違うんでしょうね
Posted by 比嘉 at 2009年11月17日 03:39
カーホテルのお隣・・・(;・∀・)
またやんさんも、その帰りですか?(笑)
またやんさんも、その帰りですか?(笑)
Posted by pri at 2009年11月17日 16:30
屋台好きです〜⊂( ^ω^)⊃

Posted by ポイズンやすし at 2009年11月19日 08:46
比嘉さんへ
テレビドラマとかで、よく見かける冬場の屋台の風景はあこがれますよね
ここの屋台も、公園の目の前で、のんびり飲むのにいいですよ。
でも、最近、この前を通った時に、いつも置かれている屋台セットがなくなっていました。
ブログもみかけなくなりました。
やはり、閉まってしまったのかもしれませんね。
もしそうなら、すごく残念です。
ここは、全然気取った感じのお店じゃなくて、ビールも缶ビールでした。
しかも、缶ビール2杯におでん、ちょっとしたつまみもいただいて、1500円という安さでした。
やはり屋台で、お喋りしながら飲むと、発泡酒でもすごく美味しく感じますよ。(笑)
priさんへ
ホテルの帰りですよー!っていいたいところですが、残念ながら、職場の部署の飲み会の帰りに、みんなが松山に流れる中、ひとりでやってきました。
ここは、すごく値段も安いし、ちょこっとつまみながら、飲むにはいいところでしたが。。。なくなっちゃたのかな?残念です。
ポイズンやすしさんへ
沖縄には少ないですが、今の時期からは、屋台はいいですよね。
ただ、飲み食いするだけじゃなく、いろんな方とお話ししたりできるのがいいですね。
テレビのような仕事帰りにいっぱいなんて。。。憧れです。
テレビドラマとかで、よく見かける冬場の屋台の風景はあこがれますよね
ここの屋台も、公園の目の前で、のんびり飲むのにいいですよ。
でも、最近、この前を通った時に、いつも置かれている屋台セットがなくなっていました。
ブログもみかけなくなりました。
やはり、閉まってしまったのかもしれませんね。
もしそうなら、すごく残念です。
ここは、全然気取った感じのお店じゃなくて、ビールも缶ビールでした。
しかも、缶ビール2杯におでん、ちょっとしたつまみもいただいて、1500円という安さでした。
やはり屋台で、お喋りしながら飲むと、発泡酒でもすごく美味しく感じますよ。(笑)
priさんへ
ホテルの帰りですよー!っていいたいところですが、残念ながら、職場の部署の飲み会の帰りに、みんなが松山に流れる中、ひとりでやってきました。
ここは、すごく値段も安いし、ちょこっとつまみながら、飲むにはいいところでしたが。。。なくなっちゃたのかな?残念です。
ポイズンやすしさんへ
沖縄には少ないですが、今の時期からは、屋台はいいですよね。
ただ、飲み食いするだけじゃなく、いろんな方とお話ししたりできるのがいいですね。
テレビのような仕事帰りにいっぱいなんて。。。憧れです。
Posted by またやん 2
at 2009年11月21日 07:26

遅くなりましたがご来店ありがとうございました(笑)
また復活しますんでお立ち寄りくださいませ♪
また復活しますんでお立ち寄りくださいませ♪
Posted by たこやき「200円でどや!」店主
at 2010年10月18日 20:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。