2010年07月27日
旨い処 とうがらし
沖縄市美里にある居酒屋さんです。
ネットのクチコミで見かけて気になっていたお店です。
店内はカウンター席とテーブル席、奥に個室もあるようでした。
この日は、週末ということもあって、お客さんは多かったです。
年齢層は幅広く、若い方から年配の方で、おひとりさまから団体さんまでいらっしゃいました。


お料理は、居酒屋定番料理から、創作料理まで、メニューが豊富でしたよ。






















まずはいつもの”オリオン麦職人380円”とお通しの”野菜の煮物”です。

”ザ★とうがらしサラダ690円”です。
お野菜以外にもパンとかも入っていて、ドレッシングも好みの味で、なかなか美味しかったです。

”串焼き盛合わせ8本(とり(タレ)、つくね(タレ)、豚バラ(塩)、砂肝(塩)、ねぎ(塩)、たこ(塩)、とり(梅)、つくね(梅))980円”です。
全体的に味が濃いめでしたよ。

”とうがらしオリジナルロール680円”です。
中の味のしみた牛肉とキュウリ、玉子、レタスそして、酢飯がマッチしていて、なかなか美味しくて、また結構食べ応えがありました。

タイムサービスなどもあり、比較的手頃な値段で、お料理の種類も豊富で、人気のお店という印象を受けました。

旨い処 とうがらし
沖縄市美里1239-1 39ビル1F
TEL:098-929-4031
地図はこちら
営業時間:平日17:00~02:00、金・土・祝祭日前日17:00~05:00
定休日:確認出来次第記載します。
P有り
ネットのクチコミで見かけて気になっていたお店です。
店内はカウンター席とテーブル席、奥に個室もあるようでした。
この日は、週末ということもあって、お客さんは多かったです。
年齢層は幅広く、若い方から年配の方で、おひとりさまから団体さんまでいらっしゃいました。
お料理は、居酒屋定番料理から、創作料理まで、メニューが豊富でしたよ。






















まずはいつもの”オリオン麦職人380円”とお通しの”野菜の煮物”です。

”ザ★とうがらしサラダ690円”です。
お野菜以外にもパンとかも入っていて、ドレッシングも好みの味で、なかなか美味しかったです。
”串焼き盛合わせ8本(とり(タレ)、つくね(タレ)、豚バラ(塩)、砂肝(塩)、ねぎ(塩)、たこ(塩)、とり(梅)、つくね(梅))980円”です。
全体的に味が濃いめでしたよ。
”とうがらしオリジナルロール680円”です。
中の味のしみた牛肉とキュウリ、玉子、レタスそして、酢飯がマッチしていて、なかなか美味しくて、また結構食べ応えがありました。
タイムサービスなどもあり、比較的手頃な値段で、お料理の種類も豊富で、人気のお店という印象を受けました。
旨い処 とうがらし
沖縄市美里1239-1 39ビル1F
TEL:098-929-4031
地図はこちら
営業時間:平日17:00~02:00、金・土・祝祭日前日17:00~05:00
定休日:確認出来次第記載します。
P有り
Posted by またやん 2 at 20:00│Comments(2)
│居酒屋 @中部
この記事へのコメント
メニューも豊富だしボリューミーなので
仲間とわいわいにもってこいですな。
店名がとうがらしなのですべてピリカラ系
かなと思ってました。な訳ないですな。
仲間とわいわいにもってこいですな。
店名がとうがらしなのですべてピリカラ系
かなと思ってました。な訳ないですな。
Posted by ポコポコリ at 2010年07月28日 10:20
ここは家から走って・・・分・・・、あぶないあぶない、家がバレる所でした(笑)
タイムサービスでスーパードライが安いので、行く度にテンションあがって飲みすぎますよ(笑)
ここのお箸が家に何膳かありますね 持ち帰り可だったからと思いますが、違うかもしれない(泥酔していたから)ので、お店の方に確認は必須です(要注意!!) 残った料理を持ち帰ったら、このお箸をいくつか入れてもらった・・・のかもしれません(割り箸じゃないのに感動する小市民 笑)
余談ですが、近くに「とんがらし」という店があって「紛らわしい!」と思った事がありましたよ(今もあるかは不明です)
タイムサービスでスーパードライが安いので、行く度にテンションあがって飲みすぎますよ(笑)
ここのお箸が家に何膳かありますね 持ち帰り可だったからと思いますが、違うかもしれない(泥酔していたから)ので、お店の方に確認は必須です(要注意!!) 残った料理を持ち帰ったら、このお箸をいくつか入れてもらった・・・のかもしれません(割り箸じゃないのに感動する小市民 笑)
余談ですが、近くに「とんがらし」という店があって「紛らわしい!」と思った事がありましたよ(今もあるかは不明です)
Posted by 比嘉 at 2010年08月07日 21:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。