2010年08月02日
KITCHEN&BAR KeWL
那覇市久茂地にあるダイニングバーです。
ネットで、ランチタイムの”らーめん”が美味しいと評判を見て、やってきました。
お洒落な店内は、カウンター席とテーブル席があります。
お客さんは、私以外に女性の2人組がいらっしゃいました。



HPによると、こちらは2004年7月に東京・麻布十番のKeWLの姉妹店としてオープンしたそうで、様々なお酒、ドリンクのメニューは元より、イタリアンをベースにしたカジュアルなディナーを中心に提供されているようです。
そして、ランチタイムですが、”らーめん”と”つけ麺”がいただけるようです。
ちなみに、ランチは食券を購入し注文するシステムです。



ランチは、フリードリンクになっております。

ドリンクは、”オレンジジュース”と”ホットコーヒー”をいただきました。


今回は、”つけめん全部のせ(肉、玉子、メンマ、ネギが2倍)(フリードリンク付)900円”をいただきました。

つけ麺は、濃厚なつけ汁が私好みの味で、また麺にもコシがあり、とても美味しかったです。
次回は、ぜひ”らーめん”もいただいてみたいです。

”つけ汁”は、”割り用スープ”で薄めて、最後までいただきましたよ。


お店は、接客もすごくいい感じでしたし、お料理も美味しかったので、夜のBARタイムにも、ぜひ、訪れてみたいと思います。

KITCHEN&BAR KeWL(クール)
那覇市久茂地2-10-17 上原第2マンション1F
TEL:098-861-1061
地図はこちら
営業時間:らーめん11:00~15:00、ディナー18:00~24:00
定休日:らーめん日曜日、ディナー不定休(要問合せ)
Pなし
ネットで、ランチタイムの”らーめん”が美味しいと評判を見て、やってきました。
お洒落な店内は、カウンター席とテーブル席があります。
お客さんは、私以外に女性の2人組がいらっしゃいました。
HPによると、こちらは2004年7月に東京・麻布十番のKeWLの姉妹店としてオープンしたそうで、様々なお酒、ドリンクのメニューは元より、イタリアンをベースにしたカジュアルなディナーを中心に提供されているようです。
そして、ランチタイムですが、”らーめん”と”つけ麺”がいただけるようです。
ちなみに、ランチは食券を購入し注文するシステムです。



ランチは、フリードリンクになっております。
ドリンクは、”オレンジジュース”と”ホットコーヒー”をいただきました。


今回は、”つけめん全部のせ(肉、玉子、メンマ、ネギが2倍)(フリードリンク付)900円”をいただきました。
つけ麺は、濃厚なつけ汁が私好みの味で、また麺にもコシがあり、とても美味しかったです。
次回は、ぜひ”らーめん”もいただいてみたいです。

”つけ汁”は、”割り用スープ”で薄めて、最後までいただきましたよ。


お店は、接客もすごくいい感じでしたし、お料理も美味しかったので、夜のBARタイムにも、ぜひ、訪れてみたいと思います。
KITCHEN&BAR KeWL(クール)
那覇市久茂地2-10-17 上原第2マンション1F
TEL:098-861-1061
地図はこちら
営業時間:らーめん11:00~15:00、ディナー18:00~24:00
定休日:らーめん日曜日、ディナー不定休(要問合せ)
Pなし
Posted by またやん 2 at 20:00│Comments(2)
│ラーメン @南部
この記事へのコメント
ここ通るので知ってましたが一度も入ったことありません。
ラーメン有名ですよね。つけ麺がおいしかったならラーメンも
期待できますな。店名クールでしたか、しかも麻布十番の
姉妹店(だから入れなかったかも。。。)
ずーっと店名キュウィーかと思ってましたよ(恥)
ラーメン有名ですよね。つけ麺がおいしかったならラーメンも
期待できますな。店名クールでしたか、しかも麻布十番の
姉妹店(だから入れなかったかも。。。)
ずーっと店名キュウィーかと思ってましたよ(恥)
Posted by ポコポコリ at 2010年08月03日 18:02
明るくて、涼しげで、お洒落な店内でいただく料理がラーメン&つけめんとはビックリです!! 麺をすする時に、汁が飛ぶのが怖いです(笑)
麺はコシがある(弾力・歯ごたえ)がありそうなのが、写真からも伝わってくるようです 大盛り×2くらいにしたい・・・(食べすぎ)
「車のお客様にはトッピング一品サービス」や「フリードリンク」など、お店の方の心遣いが有難いですね!
麺はコシがある(弾力・歯ごたえ)がありそうなのが、写真からも伝わってくるようです 大盛り×2くらいにしたい・・・(食べすぎ)
「車のお客様にはトッピング一品サービス」や「フリードリンク」など、お店の方の心遣いが有難いですね!
Posted by 比嘉 at 2010年08月08日 05:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。