食べるの大好きなおじさんのブログです。 あちこち食べ歩いたお店情報を載せています。
てぃーだブログ › や~さん堂 2 › パン・軽食 @北部 › パーラー味夢希

2010年06月12日

パーラー味夢希

本部町伊野波の八重岳入口近くにあるパーラーです。
「テイクアウト100」という本で見かけてやってきました。
こちらは、持ち帰り専門店なのですが、パーラーの後ろにベンチとテーブルが設置されていて、そこでも食事ができるようになっています。
パーラー味夢希

パーラー味夢希

メニューは少なめで、”PIZZA”と”ケーキ”と”冷やし菓子”を販売しております。
また、それ以外にも、お野菜や果物も販売していましたよ。
パーラー味夢希パーラー味夢希パーラー味夢希

パーラー味夢希パーラー味夢希パーラー味夢希

パーラー味夢希

この日は、食事というよりは、ドライブ中、小腹がすいてやってきたので、”手づくりMIX PIZZA ハーフ(4ピース)500円”と”ガトーショコラ(2個入り)300円”をいただました。
”PIZZA”は少しずつでも販売してくれるのがうれしいですね。

”PIZZA ハーフ(4ピース)”は、薄い生地で食べやすく、なかなか美味しかったです。
パーラー味夢希

”ガトーショコラ(2個入り)”も、ほどよい甘さでよかったです。
パーラー味夢希

こちらの店名は、店主の名前だそうですよ。
ドライブ中、ちょっと小腹がすいたときに、最適なお店ですね。

パーラー味夢希(みゆき)
本部町字伊野波331-8
TEL:090-1944-4209
地図はこちら
営業時間:11:00~19:00
定休日:確認出来次第記載します。
P確認出来次第記載します。


同じカテゴリー(パン・軽食 @北部)の記事
軽食エイ
軽食エイ(2010-08-11 18:00)

パーラー三角
パーラー三角(2010-06-29 21:00)

外間かまぼこ工房
外間かまぼこ工房(2010-06-16 22:14)

バーガー58
バーガー58(2010-06-15 22:45)

Okinawa MOA-MOA CHICKEN
Okinawa MOA-MOA CHICKEN(2010-05-29 21:40)


Posted by またやん 2 at 19:50│Comments(3)パン・軽食 @北部
この記事へのコメント
このたたずまいのパーラーで「ケーキ」と「ピザ」ですか!?
冷めたハンバーガーと大判焼きでは無いんですね・・・(失礼!!)
家庭的というか、ほのぼのとした感じが嬉しいですね
少ない量でも販売してくれるのは、ドライブする人数の事(一人・アベック(笑)・家族・友人同士など・・)を考えたお店の方の親切心でしょうね

またやんさん、「ホテルはみゆき♪み・ゆ・き!♪」という歌を知らないとは言わせませんよ!!(怒!!←晩酌飲みすぎバカ!! 笑)
Posted by 比嘉 at 2010年06月12日 20:12
ハーフピザ嬉しいですね。この看板
八重岳桜見の時に見た記憶が
ありますね。久々北部ドライブしたく
なりましたよ。
Posted by ポコポコリ at 2010年06月13日 11:50
比嘉さんへ

私は、あらかじめ本でチェックしてから行ったので、こちらの”ピザ”がメインというのは知っていましたよ。
初めて見る方は、たしかにこの雰囲気のパーラーで”ケーキ”と”ピザ”がメインというと、驚くでしょうね。
ちなみに、冷めた”ハンバーガー”と”大判焼き”はおいてないですよ~。
ピザは一応、レンジでチンしてた感じはありましたが。。。(笑)
こういうお店の売りなんでしょうね。。。
ローカルチックで、昔ながらのほのぼのとした感じがいいですね。
また、ピザを少ない量でも販売してくれるのは、私のようにひとりでドライブすることが多い方には、すごくありがたいです。
お店の雰囲気からも、儲け一辺倒ではなく、逆に商売を楽しみながらされている雰囲気でした。こういうお店って、貴重ですよね。
これからも、頑張って続けて行ってもらいたいなぁと思います。

それと、「ホテルはみゆき♪み・ゆ・き!♪」の歌は、もちろん知っていますよ。
小学校くらいの時、よくCMで流れてましたね。
私も、北部に行く時に、このホテルの前を通るたび、いつも口ずさんでいました。(笑)
今もこのホテルはあるようですが、昔、噂で怖い話を聞いたことがあるので、さすがに泊まる気にはなれません。



ポコポコリさんへ

ピザをハーフでも販売していただけるなんて、ほんとありがたいですね。
人数やお腹のすき具合に合わせて、注文できますものね。
ちょっと小腹がすいた時なんて、最高だと思います。この看板、桜で有名な八重岳に登る入口をもう少し本部向けに行くと見えますよね。
これから、夏に向けて、やんばるドライブは最高ですよね。
もし、あの辺を通る際に、ちょっと小腹がすいたときに、休憩を兼ねて行かれてみてはいかがでしょうか!
Posted by またやん 2またやん 2 at 2010年06月23日 10:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。