2010年04月11日
琉球武家屋敷 謝名亭
読谷村のホテル 日航アリビラ近くにある沖縄そば屋さんです。
沖縄そばの本で見かけてやってきました。
こちらのお店は、かつて首里城下にあった当時の三司官の謝名親方の邸宅を再現しているとのことで、大きな昔風の家屋で、席も座敷になっておりました。
お客さんは、私以外に場所柄、観光客の団体さんがいらっしゃいました。
メニューは、そばが中心になっております。
今回は、”謝名亭そば880円”をいただきました。
お店のHPによると、そばのスープの出汁は天然素材を使い、素材の旨みを残すよう塩分を程よく配合しているそうです。
いただいてみると、あっさりめですが、コクがあって美味しくいただけました。
また、テビチやソーキもほどよい味加減で旨かったです。
ただ、麺については、個人的にはもう少しコシが強い方が好きです。
漬物と生姜もついています。
昔懐かしい雰囲気の中で、ゆったり過ごすには、いいと思います。
琉球武家屋敷 謝名亭
読谷村字高志保1020−1
TEL:098-958-1111
地図はこちら
営業時間:11:00~20:00(売切れ次第終了)
定休日:年中無休
P有り
沖縄そばの本で見かけてやってきました。
こちらのお店は、かつて首里城下にあった当時の三司官の謝名親方の邸宅を再現しているとのことで、大きな昔風の家屋で、席も座敷になっておりました。
お客さんは、私以外に場所柄、観光客の団体さんがいらっしゃいました。
メニューは、そばが中心になっております。
今回は、”謝名亭そば880円”をいただきました。
お店のHPによると、そばのスープの出汁は天然素材を使い、素材の旨みを残すよう塩分を程よく配合しているそうです。
いただいてみると、あっさりめですが、コクがあって美味しくいただけました。
また、テビチやソーキもほどよい味加減で旨かったです。
ただ、麺については、個人的にはもう少しコシが強い方が好きです。
漬物と生姜もついています。
昔懐かしい雰囲気の中で、ゆったり過ごすには、いいと思います。
琉球武家屋敷 謝名亭
読谷村字高志保1020−1
TEL:098-958-1111
地図はこちら
営業時間:11:00~20:00(売切れ次第終了)
定休日:年中無休
P有り
Posted by またやん 2 at 23:12│Comments(4)
│沖縄そば @中部
この記事へのコメント
またやんさん今日はたくさんの更新とたくさんの返事お疲れ様でした。みんな更新をまったり待ってますから無理したりしないで下さいね。ここはアリビラに行く時に通りましたよおそば屋さんでしたか。硬麺なら最高でしたね。まったりしに行きたいですね。
Posted by ポコポコリ at 2010年04月12日 00:47
ここは「むら咲むら」の中にあるのでしょうか?なかなか風情のある店構えです
値段的には観光地価格もあるのかもしれませんね
でもそば自体は地元の人でも納得できるような感じで美味しそうです
ドライブがてら寄るのに良さそうなお店だと思いました
値段的には観光地価格もあるのかもしれませんね
でもそば自体は地元の人でも納得できるような感じで美味しそうです
ドライブがてら寄るのに良さそうなお店だと思いました
Posted by 比嘉 at 2010年04月12日 12:58
観光客相手とあってかなり値段が高いですね(;・∀・)
でも雰囲気はかなり良さそうです♪
内地からお供達が来た時にでも案内しょうっと(笑)
でも雰囲気はかなり良さそうです♪
内地からお供達が来た時にでも案内しょうっと(笑)
Posted by pri at 2010年04月13日 16:32
ポコポコリさんへ
最近はコメント数も増えて、すごくありがたい半面、お返事を書くのに結構、時間を要しており、申し訳なく思っています。
実はもう5月だというのに、今だに記事にしているのは、昨年12月のネタでして、しかもネタも200件以上溜まっていて、気持ち的には早めに更新しなきゃって思いますが、職場ではブログの更新は一切禁止されているので、夜遅く家に帰ってからの作業になるため、いつもお返事を書きながら、寝ちゃっています。(笑)
こういう事情なので、気長に待ってやって下さいね。
それから、ここのお店は前を通ると、何か気になりますよね。
昔ながらの懐かしい雰囲気で、居心地のいいお店でしたよ。
よかったら、まったりしに行かれてみて下さいね。
比嘉さんへ
ここは「むら咲むら」のそばにありますよ。
昔の雰囲気を再現したなかなか風情のあるお店です。
ただ、比嘉さんの言うとおり、値段的には観光地価格ですね。
でも、”そば”は、なかなか美味しかったですよ。
あの辺へのドライブがてらに寄るのもいいし、本土からのお客さんが来たときなんかにもいいかもしれませんね。
priさんへ
こちらのお客さんの観光客がメインなのでどうしても値段が高めですね。
でも、お店の駐車場からは中部近辺の夜景もきれいだし、お店は昔ながらの独特なつくりなので、落ち着いてて、雰囲気的には好きですよ。
本土からお客さんが来た時に利用するのはいいと思います。
最近はコメント数も増えて、すごくありがたい半面、お返事を書くのに結構、時間を要しており、申し訳なく思っています。
実はもう5月だというのに、今だに記事にしているのは、昨年12月のネタでして、しかもネタも200件以上溜まっていて、気持ち的には早めに更新しなきゃって思いますが、職場ではブログの更新は一切禁止されているので、夜遅く家に帰ってからの作業になるため、いつもお返事を書きながら、寝ちゃっています。(笑)
こういう事情なので、気長に待ってやって下さいね。
それから、ここのお店は前を通ると、何か気になりますよね。
昔ながらの懐かしい雰囲気で、居心地のいいお店でしたよ。
よかったら、まったりしに行かれてみて下さいね。
比嘉さんへ
ここは「むら咲むら」のそばにありますよ。
昔の雰囲気を再現したなかなか風情のあるお店です。
ただ、比嘉さんの言うとおり、値段的には観光地価格ですね。
でも、”そば”は、なかなか美味しかったですよ。
あの辺へのドライブがてらに寄るのもいいし、本土からのお客さんが来たときなんかにもいいかもしれませんね。
priさんへ
こちらのお客さんの観光客がメインなのでどうしても値段が高めですね。
でも、お店の駐車場からは中部近辺の夜景もきれいだし、お店は昔ながらの独特なつくりなので、落ち着いてて、雰囲気的には好きですよ。
本土からお客さんが来た時に利用するのはいいと思います。
Posted by またやん 2 at 2010年05月13日 19:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。